|
闘いの記録2025 |
|
第49代 鎌北組 |
|

|
|
|
 |
部長 鎌北 哲平 君
副部長 長沼 尚太 君
小嶋 竜成君
S部長 池田 和隆 君
奈良 郁哉 君
エース 小嶋 竜成 君
会計 堀 鷹一郎 君 |
|
|
|
|
新人戦 【地区予選】 (個人戦:2024.8.19~23/団体戦:9.10~13) |
ダブルス |
|
小嶋竜成・長沼尚汰 |
17・18位決定戦 ベスト32
県大会出場ならず |
狭山清陵に敗退 |
鎌北哲平・三浦敬太郎 |
3回戦敗退 |
和光国際に敗退 |
堀鷹一郞・古川晴心 |
2回戦敗退 |
山村学園に敗退 |
奈良郁哉・池田和隆 |
2回戦敗退 |
豊岡に敗退 |
萩原大智・森 恒太 |
1回戦敗退 |
城西川越に敗退 |
シングルス |
|
森 恒太 |
3回戦敗退 |
川越東に敗退 |
堀 鷹一郞 |
3回戦敗退 |
入間向陽に敗退 |
鎌北哲平 |
3回戦敗退 |
星野に敗退 |
長沼尚汰 |
3回戦敗退 |
朝霞西に敗退 |
池田和隆 |
3回戦敗退 |
飯能に敗退 |
小嶋竜成 |
2回戦敗退 |
坂戸西に敗退 |
萩原大智 |
2回戦敗退 |
所沢北に敗退 |
古川晴心 |
2回戦敗退 |
飯能に敗退 |
団体戦 |
|
堀 鷹一郎・森 恒太・三浦 敬太郎・鎌北 哲平・長沼 尚汰 |
予選リーグ(第1ブロック)
3勝1敗 第2位 |
●0-3 星野 |
〇3-1 狭山清陵 |
〇3-1 所沢商 |
〇3-0 富士見 |
決勝トーナメント 1回戦敗退 |
●0-3 所沢北 |
9~12位決定戦 ベスト16
県大会出場ならず |
●0-3 坂戸西 |
西部地区新人戦 (2025.1.30~2.4) |
団体戦 |
|
団体A |
1回戦 |
●1-2 狭山ケ丘 |
団体B-1 |
3回戦敗退 |
山村学園1に敗退 |
団体B-2 |
4回戦敗退 ベスト16 |
山村学園2に敗退 |
団体B-3 |
3回戦敗退 |
豊岡2に敗退 |
団体B-4 |
2回戦敗退 |
所沢北1に敗退 |
団体B-5 |
1回戦敗退 |
埼玉平成2に敗退 |
|
|
インハイ予選 【西部地区予選】 (団体戦:2025.4.11~15/個人戦:5.1~14) |
団体戦 |
|
鎌北哲平・長沼尚汰三浦敬太郎・森 恒太萩原大智・堀 鷹一郎小嶋竜成・秋山凛太朗 |
2回戦 |
〇2-1 西武台 |
3回戦 |
〇2-1 所沢 |
4回戦 ベスト8 |
●1-2 武蔵越生 |
県大会決定リーグ戦 第1戦 |
〇2-0 志木 |
県大会出場リーグ戦 第2戦 |
〇2-1 西武台 |
県大会出場リーグ戦 第3戦
第6位 県大会出場! |
〇2-1 朝霞
|
シングルス |
|
小嶋竜成 |
17・18位決定戦敗退 ベスト32 |
星野に敗退 |
森 恒太 |
3回戦敗退 |
星野に敗退 |
長沼尚汰 |
3回戦敗退 |
星野に敗退 |
三浦敬太郎 |
4回戦敗退 |
星野に敗退 |
萩原大智 |
2回戦敗退 |
川越東に敗退 |
奈良郁哉 |
1回戦敗退 |
狭山清陵に敗退 |
鎌北哲平 |
3回戦敗退 |
山村学園に敗退 |
池田和隆 |
1回戦敗退 |
山村学園に敗退 |
堀 鷹一郎 |
3回戦敗退 |
川越東に敗退 |
藤本創太 |
1回戦敗退 |
川越総合に敗退 |
ダブルス |
|
鎌北哲平・長沼尚汰 |
17・18位決定戦敗退 ベスト32 |
坂戸西に敗退 |
堀 鷹一郎・萩原大智 |
1回戦敗退 |
坂戸に敗退 |
池田和隆・奈良郁哉 |
2回戦敗退 |
東野に敗退 |
三浦敬太郎・森 恒太 |
3回戦敗退 |
西武文理に敗退 |
鈴木拓雲・古川晴心 |
3回戦敗退 |
新座柳瀬に敗退 |
藤本創太・市川雅弥 |
2回戦敗退 |
所沢北に敗退 |
小嶋竜成・秋山凛太朗 |
3回戦敗退 |
山村学園に敗退 |
|
|
インハイ予選 【県大会】 (2025.4.26~30) |
団体戦 |
|
|
2回戦 |
●0-2 久喜北陽 |
|
|
|
|
|
 |