闘いの記録 2004
第28代“武田組”

部 長  武田慎也
新人戦 【西部地区予選】 (個人戦:2003.8.16/団体戦:2003.8.30)
ダブルス
仁科・宮野組 第9位     県大会出場 5回戦川越東に敗れる
猪口・山崎組 第11位    県大会出場 5回戦西武台に敗れる
武田・野田組 第12位     県大会出場 5回戦所沢中央に敗れる
シングルス
武田慎也 第13位    県大会出場 第3位(武蔵越生)に 敗れる
藤井 淳 ベスト32 所沢中央に敗れる
野田修司 ベスト32 川越東に敗れる
宮野祐一 ベスト32 西武台に敗れる
団体戦
武田・野田・仁科・宮野・山崎・猪口・藤井 予選ブロック(第4ブロック) 狭山ヶ丘   ○3−0
芸術総合   ○3−0
所沢      ○3−0
決勝トーナメント1回戦 西武文理   ○3−0
準々決勝 西武台    ○3−2
準決勝 武蔵越生   ●0−3
3位決定戦 第4位  県大会出場 所沢中央   ●0−3

新人戦 【県大会】 (:2002.11.21)
ダブルス
仁科・宮野組 2回戦敗退 小松原に敗退
武田・野田組 2回戦敗退 所沢中央に敗退
猪口・山崎組 1回戦敗退 上尾に敗退
シングルス
武田慎也 1回戦敗退 浦和北に敗退
団体戦
1回戦 熊谷西     ○3−1
2回戦    県ベスト8 久喜北陽   ●0−3
西部地区新人戦 (2004.1.16)
団体戦 
武田・高橋・近藤・藤井・野田・宮野・仁科 2回戦 豊岡      ○2−0
3回戦 滑川      ○2−0
準々決勝 飯能      ○2−0
準決勝 武蔵越生   ●0−2武蔵越生
3位決定戦  第4位 所沢中央   ●0−2
石田・山ア・猪口・洪・葛貫  2回戦 坂戸      ○
3回戦 武蔵越生  ●
吉田・横田R・猪狩・青蛛E高徳・横田N 2回戦 川越東B   ○
3回戦 朝霞@    ○
準々決勝 西武台@  ●
本柳・渋谷・松岡・藤原・根岸・戸浦 2回戦 川越東A   ○
3回戦 志木      ○
準々決勝 朝霞B    ○
準決勝 西武台@  ○
決勝     第2位 武蔵越生  ●
古沢・小久保・野溝・鈴木・内田・中野 2回戦 所沢北@   ○
3回戦 新座      ○
準々決勝 川越東@  ●
シングルス
鹿島純一 2回戦敗退 所沢西に敗退
原田一弘 2回戦敗退 新座総合に敗退
高野 陸 1回戦敗退 所沢西に敗退
灰谷幸太 1回戦敗退 所沢西に敗退

インハイ予選 【地区予選】 (団体戦:2004.4.16〜/個人戦:2004.5.5〜)
団体戦
野田修司・武田慎也・洪  鵬・藤井 淳・宮野祐一・仁科 健・葛貫悟司 1回戦 朝霞西   ○2−0
2回戦 川越西   ●0−2
9位決定戦 1回戦 入間向陽 ○2−0
9位決定戦 2回戦 坂戸     ○2−0
9位決定戦 3回戦 川越工業 ○2−0
9位決定戦 第9位 県大会出場  西武文理 ○2−0
シングルス
武田慎也 ベスト32 西武台に敗退
宮野祐一 ベスト32 所沢中央に敗退
青柳浩史 ベスト32 武蔵越生に敗退
仁科 健 第10位 県大会出場 武蔵越生に敗退
ダブルス
野田・武田組 第5位 県大会出場 武蔵越生に敗退
仁科・宮野組 第6位 県大会出場 所沢中央に敗退
洪  ・葛貫組 ベスト32 坂戸に敗退

インハイ予選 【県大会】 (団体戦:2004.4.24〜26/個人戦:2004.6.20〜23)
団体戦

 
野田修司・武田慎也・洪  鵬 ・藤井 淳・宮野祐一・仁科 健・葛貫悟司 2回戦 本庄第一        ○2−1
3回戦 埼玉栄(優勝校)    ●0−2
敗者復活戦 1回戦 県ベスト16 浦和北          ●1−2
シングルス
仁科 健 1回戦  飯田康佑(早大本庄) ○2−0
2回戦  金森怜士(成徳深谷) ○2−0
3回戦 ベスト32 小高 慎也(浦和実業)●0−2
ダブルス
仁科・宮野組 2回戦敗退 森・石川(熊谷工業) ●1−2
野田・武田組 2回戦  森・石川(熊谷工業) ○2−1
3回戦  県ベスト32  本田・大嶋(埼玉栄) ●0−2